2018年8月の一覧表示
今年度秋季リーグ戦 試合日程
更新日: 平成30年08月07日(火曜日)
編集者: 管理者
今年度の秋季リーグ戦の試合日程が連盟より発表されましたので、お知らせ致します。
◎第1戦
9/30(日)
vs埼玉大学 17:00~
@アミノバイタルフィールド
◎第2戦
10/13(土)
vs茨城大学 13:30~
@学習院大学目白Gr
◎第3戦
10/28(日)
vs東京経済大学 10:45~
@アミノバイタルフィールド
◎第4戦
11/10(土)
vs学習院大学 16:15~
@学習院大学目白Gr
◎第5戦
11/24(土)
vs亜細亜大学 11:00~
@東京経済大学武蔵村山Gr
リーグ戦開幕まであと2ヶ月となりました。部員一丸となって、より一層の努力を尽くして参りますので、今後ともご支援、ご声援の程よろしくお願い致します。
夏練習
更新日: 平成30年08月20日(月曜日)
編集者: マネジャー


こんにちは。4年MGの松本佳子です。
暦の上では立秋ですが、まだまだ厳しい暑さが続いています。
テスト期間が終わり、夏休みの練習が始まりました。今年は例年以上の暑さのため、こまめな水撒きやスポーツドリンクでの水分補給等で熱中症対策を行っています。また、医務担当MGが緊急対応講座を行ったり、栄養指導担当MGが食事や水分補給の仕方を教えたりとスタッフからも呼び掛けをしています。
先日、連盟から試合日程が発表され、私達は9月30日に初戦を迎えることとなりました。初戦までおよそ50日、残された時間は僅かです。今年の目標である二部昇格を果たすためには、この夏休みが大きな勝負となります。
この夏から、個々のスキル向上を目的とした個人練習の時間を設け、自分で見つけた課題をその日のうちに克服するようにしています。ただ闇雲にメニューをこなしているだけでは上達しません。目標を果たすためには、細かな修正を重ねることが大切です。
「練習とは、底が見えない大きな瓶の中に、柄杓を使って水を入れていくようなものだ」という話を聞きました。ファンダメンタルは急に成長するものではなく、焦りばかりが募っていきやすいものです。しかし、今すべきことを全力で行っていれば、やがて大きな成長になると信じ、シーズンまで励んで参ります。
また、お盆には多くのOBOGの方々がグラウンドにいらして下さいました。貴重な休みを使って応援にいらして下さり、誠にありがとうございます。こういったご支援、ご声援が私達の大きな原動力となります。
これからも多くの方に応援していただけるチームとなれるよう、このブログを通してチームの魅力を伝えていけたらなと思います。InstagramやTwitterでは練習風景やオフショット等も投稿しているので、そちらもぜひご覧下さい。
二部昇格に向け、日々精進して参りますので引き続きよろしくお願い申し上げます。
https://instagram.com/niigata.tigers/
https://twitter.com/niigataxtigers