更新日: 平成22年12月14日(火曜日)
編集者:
マネジャー
関東学生アメリカンフットボール連盟と関西学生アメリカンフットボール連盟では、毎年バーシティボウルと称して2部リーグ及び3部リーグの東西オールスター戦を開催しています。
我らがタイガースからは、ディフェンスライン(DL)として田村俊也と鈴木秀行が、ワイドレシーバー(WR)として吉川智也の3名が選出され、出場予定となっております。
隔年で会場は東京、大阪となりますが今年は大阪の長居キンチョウスタジアムで行われます。
タイガースを応援して下さる多くの皆様にとっては遠方になると思いますが、お近くにお住まいの方や旅行がてらに是非ご観戦においで下さい。(ちなみにマネージャー陳は4名ほどで部員の最後の勇姿を見るために、はるばる遠征して参ります!)
試合詳細は以下のとおりになります。
――――――――――――――
2010年12月26日(日)
キックオフ:11時
会場:長居キンチョウスタジアム
関東学生3部オールスター
VS
関西学生Div.?オールスター
チケット
前売1000円
当日1200円
高校生以下無料
――――――――――――――
更新日: 平成22年12月03日(金曜日)
編集者:
マネジャー
先月27日の文教戦に勝利し、ついに念願の2部との入替戦出場が決定しました。
ただ入替戦に出場する事が目的なのではありません。その先にある2部昇格が目指すものです。
あと1週間になりますが、応援よろしくお願いいたします!是非会場に足をお運び下さい。
また今回も会場にてグッズ販売を行います!
今後HPでの販売も予定しておりますが、数も限られておりますので、是非会場でご購入下さい。
試合詳細は以下をご覧下さい。よろしくお願いいたします。
――――――――――――――
【入替戦 桜美林大学戦】
2010年12月12日(日)
キックオフ 11時
会場 味の素スタジアム・アミノバイタルフィールド
有料会場の入場には一人一枚ずつのチケットが必要となりますが、チケットは当日会場前でマネージャーがお渡しします。お手数ですがお声掛け下さい。
【交通アクセス】
・お車でお越しの方は味の素スタジアム内に有料駐車場があります。また飛田給駅付近のコインパーキングもご利用下さい。
・公共交通をご利用の方は以下を参考にお越し下さい。
◇京王線飛田給駅
下車徒歩5分
◇西部多摩川線多磨駅
下車徒歩20分
◇JR中央線武蔵境駅、三鷹駅
バスで20分
――――――――――――――
更新日: 平成22年11月26日(金曜日)
編集者:
マネジャー
いよいよ明日は関東学生アメリカンフットボール連盟3部リーグ秋季リーグ戦の最終戦を迎える事となります。
新潟大学は前回の杏林大学との試合で黒星がひとつとなってしまいましたが、幸運にも2部昇格への道は残される事となりました。
絶対に勝つためこの3週間を過ごしてきました。
保護者の皆様、OBOGの皆様。
明日で2010年度タイガースのシーズン戦が終わります。
多くの方々に支えられて活動をしてきた私達が出来る最大の恩返しは「2部リーグ昇格」だと思います。
今年は例年に比べても本当に多くのご声援をいただきました。常にアウェー戦となる私達にとって大きな励みとなりました。
最終戦となる明日も是非会場にお越し下さい。
試合詳細は以下になります、宜しくお願いいたします。
また今回は会場にてグッズ販売を行います!
今後HPでの販売も予定しておりますが、数も限られておりますので、是非会場でご購入下さい。
一人でも多くの方がタイガースグッズを身につけて会場にいらっしゃるのを楽しみにしております!
――――――――――――――
【第五節 文教大学戦】
2010年11月27日(土)
キックオフ 16時30分
会場 駒沢第二球技場
(駒沢オリンピック公園内)
有料会場の入場には一人一枚ずつのチケットが必要となります。
チケットは当日会場前でマネージャーがお渡しします。お手数ですがお声掛け下さい。
※公園には有料駐車場があります
――――――――――――――
更新日: 平成22年07月15日(木曜日)
編集者:
管理者
2010年の秋季リーグ戦の日程が決定いたしました。
たくさんの応援お待ちしております。
第1節
9月26日(日)vs亜細亜大学
17:15K.O. @駒沢第二球技場
第2節
10月9日(土)vs首都東京大学
13:45K.O. @大井第二球技場
第3節
10月24日(日)vs国際基督大学
11:00K.O. @立正大学熊谷
第4節
11月7日(日)vs杏林大学
11:00K.O. @千葉商科大学市川
第5節
11月27日(土)vs文教大学
16:30K.O. @駒沢第二球技場