


マネージャーさんのコメント
長い間返信せず、申し訳ありませんでした。
まとめてお返事致しますが、ご了承ください。
明日は最終戦です。
4敗と厳しい状況ですが、試合終了まで諦めずに選手マネージャー一丸となって、頑張りたいと思います。
OBOGの皆さん、ご父兄の皆さん、古結さん、私達のためにお忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。
教えていただいたことを胸に、少しでも恩返しできるような試合をしたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
まとめてお返事致しますが、ご了承ください。
明日は最終戦です。
4敗と厳しい状況ですが、試合終了まで諦めずに選手マネージャー一丸となって、頑張りたいと思います。
OBOGの皆さん、ご父兄の皆さん、古結さん、私達のためにお忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。
教えていただいたことを胸に、少しでも恩返しできるような試合をしたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
2011/11/19 13:47
こけつさんのコメント
情熱、決してあきらめないこと。残る最後のゲームは120%の準備が100パーセントのパフォーマンスを生み出すことは、昨年も伝えましたね。先取点を取られても、動じず、ただただ次、次へと集中することが大切です。少しでも、「駄目では?」と思ったら、その時点で敗戦。脳の回路がネガティブに移り変わるからです。最期の1勝にかけて見る。大事業です。「やってみんかえ」の精神で!!!
2011/11/14 09:24
みはらさんのコメント
連投ですみません。
http://youtu.be/ldrbn9E50WM
http://youtu.be/ldrbn9E50WM
2011/11/08 21:50
みはらさんのコメント
某OBさんが言葉の奥で伝えたい真意があることを承知の上で。
現役の学生には「娯楽を忘れて」「青春や人生を捧げる」という思想で
プレーして欲しくないと昔から思っています。
私自身、煩悩の多い現役時代を過ごしましたが、必要以上に何かを
我慢したり、犠牲にした記憶はあまりなく、禁欲的に修行僧のような
学生フットボール生活を送る必要性を感じていません。
ただ、願わくば
フットボールの優先順位は限りなく高くあって欲しい、
フットボールをやってる時間は(準備も含めて)もっと集中して、
没頭してやってほしい、という想いがあります。
あとは言葉尻の揚げ足取りで、現役の傷口に塩を塗るようですが、
ぜひ言わせてほしいこと。
負けることから学ぶことは絶対にあると思いますが、負け続ける
ことからの学びは無いと、私は思います。
「全部負けたけど何かを得たから良し」
と自己満足で終える後輩達でないことを信じています。
現役の学生には「娯楽を忘れて」「青春や人生を捧げる」という思想で
プレーして欲しくないと昔から思っています。
私自身、煩悩の多い現役時代を過ごしましたが、必要以上に何かを
我慢したり、犠牲にした記憶はあまりなく、禁欲的に修行僧のような
学生フットボール生活を送る必要性を感じていません。
ただ、願わくば
フットボールの優先順位は限りなく高くあって欲しい、
フットボールをやってる時間は(準備も含めて)もっと集中して、
没頭してやってほしい、という想いがあります。
あとは言葉尻の揚げ足取りで、現役の傷口に塩を塗るようですが、
ぜひ言わせてほしいこと。
負けることから学ぶことは絶対にあると思いますが、負け続ける
ことからの学びは無いと、私は思います。
「全部負けたけど何かを得たから良し」
と自己満足で終える後輩達でないことを信じています。
2011/11/08 18:23
某OBさんのコメント
娯楽を忘れ
高みを目指し
雨の中泥にまみれ
大学時代の青春をそれに注ぎ
それでも続けるのはどうしてだろう。
君らは部活動にどんな価値を見出したのか。
君らが青春を、人生を捧げる決断は何だったのか。
負け続ける試合もある。
それも人生。
そこから何か学ぶことが出来れば。
高みを目指し
雨の中泥にまみれ
大学時代の青春をそれに注ぎ
それでも続けるのはどうしてだろう。
君らは部活動にどんな価値を見出したのか。
君らが青春を、人生を捧げる決断は何だったのか。
負け続ける試合もある。
それも人生。
そこから何か学ぶことが出来れば。
2011/11/06 21:42
うえむらさんのコメント
明日の試合は
最後まで諦めずに戦って来てください。
よい報告を待っています。
最後まで諦めずに戦って来てください。
よい報告を待っています。
2011/11/05 20:32
うえむらさんのコメント
明日は応援に行けませんが、新潟から応援してます。
とにかく気持で相手を上回ってください。
頑張れタイガース!!
とにかく気持で相手を上回ってください。
頑張れタイガース!!
2011/10/08 21:25
みはらさんのコメント
いよいよ明日ですね。
試合が終わる時まで、「勝てる」ではなく「勝つ」と
強く想い続けてください。
試合が終わる時まで、「勝てる」ではなく「勝つ」と
強く想い続けてください。
2011/09/24 09:01
1999年度 副将 小久保さんのコメント
すいません。副将でした。
景品になってしまいました・・・・・・・・・・。
景品になってしまいました・・・・・・・・・・。
2011/08/26 10:41
投稿